コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

近未来的軽ドライバー

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
10月 29, 2018 / 最終更新日時 : 10月 29, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

閃け!

先日、佐川急便とタクシー会社との新たな取り組みについての報道があり、話題を集めています。 全国初!宅配ドライバー不足解消へ タクシー会社が『佐川急便』とタッグ ”人も荷物も運びます” 京都   路線バスに荷物を […]

10月 28, 2018 / 最終更新日時 : 10月 28, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

あなたのスキルは何ですか?

人はそれぞれ、多かれ少なかれ何かしらのスキルを持っていると思います。 スキルとは、「教養や訓練を通して獲得した能力」とされ、「技能」と同じような意味で使われています。職人さん、専門的な職業をされている方にとっては、自分の […]

10月 26, 2018 / 最終更新日時 : 10月 26, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

本業とは?

もはや副収入手段を持たない人の方が珍しい世の中になってきたのでしょうか? というより副収入の方が本業収入を上回る人も珍しくないという、いいんだか悪いんだかわからない時代になってきたようです。実は私もその中の一人ですが。 […]

10月 25, 2018 / 最終更新日時 : 10月 28, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

自分の常識を疑ってみる

常識とは、普通人が社会生活を営むためにもち、またもつべき意見、行動様式の総体をいう。これは経験の集積からなることが多く、時代や場所や階層が異なれば通用しないものもあり、多分に相対的なものである。 ー ブリタニカ国際大百科 […]

10月 22, 2018 / 最終更新日時 : 10月 22, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

他人の時間で生きるな!

近未来的軽ドライバーの心得 その2である「拘束されない」 これ結構大事です。「自由」という憧れに置き換えることもできるかもしれません。独立した一番の動機としている人も多いでしょう。私もその一人です。独立したからこそ行使で […]

10月 21, 2018 / 最終更新日時 : 10月 21, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

解放宣言

昨日の昼間は小学生対象のテニス教室のコーチをやっておりました。土曜日には珍しく軽運送の仕事依頼があったのですが、何せ仕事の通達が3日前の水曜日ですよ。テニスコーチの仕事は2か月前に決めていたのでキッパリ断ってやりました。 […]

10月 19, 2018 / 最終更新日時 : 10月 22, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

依存しない働き方

先日「近未来的軽ドライバーの心得」として3つのポイントを取り上げましたが、それぞれをもう少し掘り下げて検証してみたいと思います。 ドライバーに限らずいろいろな仕事において、生活の根幹はその従事している会社・仕事に依存して […]

10月 14, 2018 / 最終更新日時 : 10月 14, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

ビジョンはあるか?

貴方の人生のビジョンは何ですか?   面接時にありそうな問いかけですが、明確に自信を持って回答できる方がどれぐらいいらっしゃるのでしょうか。 VISION = 将来の展望、構想、未来像 ということですが、要は「 […]

10月 13, 2018 / 最終更新日時 : 10月 13, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

仕事とビジネスの違い

仕事とビジネスの違いって何でしょう?   仕事は、やることの概要が予め決められていて、そのルールに則って粛々と任務を遂行していくという感じでしょうか。報酬形態はお給料というイメージ。 一方、ビジネスというのは思 […]

10月 12, 2018 / 最終更新日時 : 10月 12, 2018 積荷オヤジ ライフワークバランス

走らないドライバーも一考

ガソリンがまたジワジワと値上がりしてきましたね。 首都圏では現在レギュラー価格はリッター150円台後半という感じでしょうか。この10年間の間に50円以上の価格変動が起きており、運送業を営む会社や個人にとって、この支出部分 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

フリーランスの変異株となって生き残れ!

4月 9, 2021

貴方のやらされ度はどれぐらい?

4月 4, 2021

It`s time to say goodbye to jym work

3月 25, 2021

闘う相手を間違えるな!

3月 19, 2021

個人事業主と確定申告

3月 13, 2021

今年も引っ越しできない?引っ越しシーズン

3月 5, 2021

人間が変わる方法は3つしかない

2月 26, 2021

日常の制御不能

2月 19, 2021

移り変わるスタンダードに適応する

2月 12, 2021

誰もいないオリンピック

2月 5, 2021

カテゴリー

  • ライフワークバランス
  • 積荷オヤジの部屋

アーカイブ化

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

令和の稼ぎ方 クラウドワークス



令和の稼ぎ方 ハイローオーストラリア

令和の稼ぎ方 ランサーズ


クラウドソーシング「ランサーズ」

Copyright © 近未来的軽ドライバー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU