コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

近未来的軽ドライバー

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-08-28 積荷オヤジ ライフワークバランス

人間が変わる方法は3つしかない

人間が変わる方法は三つしかない。 一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。 もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。かつて決意して何か変 […]

2021-02-19 / 最終更新日時 : 2021-08-28 積荷オヤジ ライフワークバランス

日常の制御不能

日々のコロナウイルスの新規感染者数発表にもすっかり反応が薄くなってきた感があります。 緊急事態宣言下であっても人々は一時期の緊張感など全くなく普通に行動していますし、「コロナ慣れ」とも表現されている油断が第4波を招くとい […]

2021-02-12 / 最終更新日時 : 2021-08-28 積荷オヤジ ライフワークバランス

移り変わるスタンダードに適応する

緊急事態宣言の効果が表れてきたのか、ここのところの新規感染者数は表面上は数が減ってきている。 しかし以前とは検査数も違うため、単純に発表されている数字自体は鵜呑みにはできません。これまでの対策の失態から学習し、医療体制を […]

2021-02-05 / 最終更新日時 : 2021-08-28 積荷オヤジ 積荷オヤジの部屋

誰もいないオリンピック

暴言・失言癖という病気は恐ろしいものですね。 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長である森喜朗氏の暴言・失言癖は昔から有名でしたが、最近はまた病気が進んだのか毎日のようにマスコミを賑わしてくれています […]

最近の投稿

転職とプロスペクト理論

2023-02-05

シンギュラリティ 2045年問題

2023-01-29

事業主 と なんちゃって社長

2023-01-22

シナプスシナプスルルルルルー

2023-01-15

Amazonの新配送をどう考える?

2023-01-08

自分軸で未来を創る

2022-12-31

登山と下山

2022-12-25

窓際族か?働かないオジサンか?

2022-12-18

その価値観、チャンスを逃していませんか?

2022-12-11

貴方の人生にジャイキリはあるか?

2022-12-03

カテゴリー

  • ライフワークバランス
  • 積荷オヤジの部屋

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

令和の稼ぎ方 クラウドワークス



令和の稼ぎ方 ハイローオーストラリア

令和の稼ぎ方 ランサーズ


クラウドソーシング「ランサーズ」

Copyright © 近未来的軽ドライバー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU