4月 9, 2021 / 最終更新日時 : 4月 9, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス フリーランスの変異株となって生き残れ! コロナ騒動は2年目に突入しても、国や行政には過去の分析や反省は全くと言っていいほどに見られない。 その場しのぎで限定的な効果しか見込めない対策を小出しにしては、慌てふためくことの繰り返し。 そうこうしているうちにウイルス […]
4月 4, 2021 / 最終更新日時 : 4月 4, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 貴方のやらされ度はどれぐらい? 期待と希望を胸に歩み始める新年度がスタート。 街には初々しい新入社員と思われる方々を今年も見かけるようになりました。 中高年の皆様にも(もちろん私にも)過去にそんな時期があったんですよねぇ。 あぁ、あの頃に戻りたい・・・ […]
3月 25, 2021 / 最終更新日時 : 3月 25, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス It`s time to say goodbye to jym work 春は新しいことを始めるには最適の季節。 新しい出会いとともに、悲しい別れもある。 約8年間、私の軽貨物ライフを健康面で支えてきてくれた複業の一つであるスポーツ施設のジムのインストラクターの仕事と、3月いっぱいでお別れする […]
3月 19, 2021 / 最終更新日時 : 3月 19, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 闘う相手を間違えるな! 皆様は今、何と闘っていますか? ローン?、試験?、ノルマ?、ハラスメント?、睡魔? そして最近ならコロナウイルス? 闘う対象は時と場合によって変わったりしますよね? しかしその対象は本当に闘うべきものなのでしょうか? そ […]
3月 13, 2021 / 最終更新日時 : 3月 17, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 個人事業主と確定申告 令和3年もすでに3月半ば。 本来なら確定申告の提出期限を迎えるころなのですが、コロナウイルスの影響で昨年に引き続き今年も申告期限は約1ヵ月延長されました。 期限延長に甘えて提出を遅らせた方々への税務署の申告内容チェックが […]
3月 5, 2021 / 最終更新日時 : 3月 5, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 今年も引っ越しできない?引っ越しシーズン 1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の緊急事態宣言の再延長が決まりました。 一応2週間程度と予定されているようですが、今週の新規感染者数は昨週より増えているような状況で、しかもこれから卒業・お花見・転勤・入社等イベントが […]
2月 26, 2021 / 最終更新日時 : 2月 26, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 人間が変わる方法は3つしかない 人間が変わる方法は三つしかない。 一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。 もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。かつて決意して何か変 […]
2月 19, 2021 / 最終更新日時 : 2月 19, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 日常の制御不能 日々のコロナウイルスの新規感染者数発表にもすっかり反応が薄くなってきた感があります。 緊急事態宣言下であっても人々は一時期の緊張感など全くなく普通に行動していますし、「コロナ慣れ」とも表現されている油断が第4波を招くとい […]
2月 12, 2021 / 最終更新日時 : 2月 12, 2021 積荷オヤジ ライフワークバランス 移り変わるスタンダードに適応する 緊急事態宣言の効果が表れてきたのか、ここのところの新規感染者数は表面上は数が減ってきている。 しかし以前とは検査数も違うため、単純に発表されている数字自体は鵜呑みにはできません。これまでの対策の失態から学習し、医療体制を […]
2月 5, 2021 / 最終更新日時 : 2月 5, 2021 積荷オヤジ 積荷オヤジの部屋 誰もいないオリンピック 暴言・失言癖という病気は恐ろしいものですね。 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長である森喜朗氏の暴言・失言癖は昔から有名でしたが、最近はまた病気が進んだのか毎日のようにマスコミを賑わしてくれています […]