浪費・消費・投資(お金編)

ゴールデンウィークも残りわずか。しっかり休めた人、仕事漬けだった人、国民の休日・祝日であっても決して国民に平等に与えられていない休む権利。

自分のため より 誰かのため を美徳とするこの国なのに、奉仕する側が報われるような環境が整わないのはなぜだろう?

 

本業11連休でしっかり休んでいるとも言えるし、複業11連勤で仕事漬けとも言える積荷オヤジの今年のハイブリッドなゴールデンウィークです。私の場合は複業の出勤は自分の意志。休もうと思えば休めるし休みを取ったからと言って誰からも文句も言われない。本来なら労働者はこういう形で自由に休みを選択できれば良いんですけどね。

 

さて話は変わりますが、別ブログで書きましたけどこの連休中にパソコンを購入いたしました。
昨年もこの時期にパソコンを購入しております。壊れてもいないのになぜまた購入したのか?

昨年も今年も購入したのは中古パソコンです。車もそうですけど中古というのは当たりハズレがあってリスクを伴います。ハズレを引けばそれは自己責任。販売した側を恨みたくもなるでしょうが、新品購入を選択せず(新品だからリスクがないということはないが)よりリスクの高い方を選択したのは自分なのですから。

あえてリスクを取るということは、そのリスク以上の価値をそこに見い出したから。何かをしようと思った時は誰でもそうだと思います。リスクを取れないということはリスク以上の価値をそこに見い出せないから。転職できずに悶々としている方は転職するリスクが現状を我慢していることより大きいと感じているから・・・?

 

お金の使い方について、よく「浪費」「消費」「投資」に分けて論じられることがありますね。
「浪費」というのは言葉のイメージ通りの「無駄遣い」。喉が渇いてもいないのに朝の習慣だからと自分に言い訳してコンビニでコーヒーを買ってしまうとか、テレビやエアコンがいつもつけっぱなし(電気代のムダ)とか、今年の流行だからとマスコミや店員に乗せられて絶対に着ないとわかっている洋服を買ってしまうとか・・・
誰にでも経験がありそうなことですけど、その多くは自覚があるのに止められない。クセや習慣が知らず知らずのうちに人生を悪い方向に導いていることに気付かないといつまで経ってもお金持ち、いや小金持ちにすらなれない。

「消費」は人間が生活していく上で最低限必要な行為。衣食住についてかかる費用の大半を占めているのですが、人によってこの費用のうちの「浪費」の割合が変わって来る。しかし無くても大丈夫というものにお金を使うことを「浪費」と決めつけることができるのかというとなかなか難しいところ。特に趣味というジャンルにおいては「浪費」「消費」「投資」の見解が人によって分かれる微妙な線引きがありますね。

「投資」というのはその行為が将来的に自分に何らかのリターンをもたらすと確信し、自らが積極的に意志を持って行うものだと思います。また、軌道に乗ってシステム的に運用できるようになれば後は惰性で回していけるのですが、そのリターンのイメージを描ける人と描けない人に分かれてしまう。転職できる人と出来ない人に相通づる部分かなと。あらゆることを疑いわずかなリスクも取らない人。慎重という表現で「石橋を叩いても渡らない」という言葉がありますが、石橋を叩きすぎて壊して渡れなくなっているんですね。

 

私が今回パソコンを買ったのはビジネスに対する「投資」としてです。
昨年度、ついにネット系の収入を確定申告いたしました。今年はこの分野に本格的に力を入れていく所存ですので、そうなるとこれまで事務作業的に使っていたパソコンでは少々スペック的にしんどい。パソコンを使って得ることができる収入ですから堂々と経費計上できるということもありますが、このビジネスで食っていくという意思表示でもあります。今はまだ自宅内作業にとどまっておりますが、次はモバイルを意識したパソコンを購入する予定です。

ドコモの新プランのようにこれからは通信料金を気にせず使えるようになるなら、Wi-Fiスポットに縛られずセキュリティ的に安心できるLTE回線の利用に注目しています。大手通信会社の料金が高い!というのはずっと言われていることですけど、確かに日常利用の部分だけで見ると割高に感じますし、新プランが発表されても普通の使い方だけしかしない人にとっては「割安!」と感じられないかも知れませんね。

現在モバイル環境で仕事している人もWi-Fiに頼って場所が限定されていたりモバイルルーターを別途契約して使っている人もいるでしょう。ただ多少なりとも通信プランが安くなり、しかも「つなぎホーダイ」みたいな内容になってくると、そこをビジネス利用して消化できるようになればこれまでのように「割高!」という感じでもなくなるかも。今はまだLTE仕様のパソコンが少ないのですが、今後はノマドワーカーやアクティブなビジネスマンの需要が増えていくでしょうから製品もいろいろ出てくることでしょう。私も今回はLTE仕様のモバイルパソコンも探していたのですが、それは次回へのお楽しみということで。
それより自分のパソコンスキルを磨くのが先ですけど・・・ ^^;

 

「浪費」を「投資」に変えていけば収入手段も増えていく。タバコ代2~3か月分でそこそこ高スペックなパソコンを手に入れることが出来るのですから、お金の使い方を変えていくだけで人生は変わると思います。本気で人生を変えたいと思うならリスクを取ることも必要ではないかと。

 

近未来的軽ドライバーの働き方・収入の作り方はまだまだ可能性がいっぱい!
5爺、いや5Gの世界はオヤジドライバーの働き方をも変えていく。
単なるドライバー仕事しか見えていないと時代と収入に置いていかれるぜぃ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です