9月 11, 2020 / 最終更新日時 : 9月 11, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 軽貨物、オリジナルカクテルを作るように働き方を考えよう! 配達ノルマ、長い労働時間、中間搾取、契約解除、アカウント停止、誤配、遅配、破損、紛失、車両故障、事故、駐禁キップ、低単価・・・ 軽貨物の仕事に関するネガティブなワードの一部を並べてみました。 他の仕事と比べてリスクは低い […]
9月 4, 2020 / 最終更新日時 : 9月 4, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス フルコミッションこそ完全実力主義・公平な報酬制度? 時給制、日給制、月給制、年俸制、フルコミッション・・・ 働く人々には様々な労働報酬の形態がありますね。 現在の皆様の報酬形態においては満足されていらっしゃるでしょうか?システムとして、また金額として。 中には収入希望額を […]
8月 28, 2020 / 最終更新日時 : 8月 28, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 宅配の数字を検証する 総理大臣在職日数歴代最長を迎えたばかりの安倍総理が辞意を表明いたしました。 直接的な理由は持病である潰瘍性大腸炎の悪化。 前回の第一次安倍内閣の辞任時も、参院選での自民党大敗後に同じ持病の悪化ということだったので、やはり […]
8月 22, 2020 / 最終更新日時 : 9月 22, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 薄利多売と多売薄利、ドライバー仕事が労働対価が低い理由 週末も朝早くから宅配ドライバーの方々が走り回っております。 配達数をこなさなければ稼ぎにならないビジネスモデルとは言え、暑い日も寒い日も雨の日も、毎日長時間労働を続けることは容易いことではありません。 同業者としても頭が […]
8月 16, 2020 / 最終更新日時 : 8月 16, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 60代の近未来的軽ドライバーはどう働きましょう? 1日が過ぎ去るのが妙に早く感じる今日この頃。 貴重な生誕60周年感謝祭も今日で終わり。 明日からはまた酷暑の中、老体にムチ打って走り回るのかと思うと、このまま家に引きこもっていたくなります。 まあこの感情は多くのお盆休み […]
8月 13, 2020 / 最終更新日時 : 8月 13, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 今の仕事を突き詰めた先に何がありますか? 私は運送の仕事中や複業間の移動時など、大抵の時間は走行中にラジオを聴いております。 ラジオから流れてくるCMの中で、「この国では、お茶もお花も弓も、どうしてみんな道になるのでしょう?」というものが妙に印象に残っています。 […]
8月 8, 2020 / 最終更新日時 : 8月 8, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 運送業に初めて足を踏み入れた時に感じる違和感こそ大事 昨年あたりから急に注目されるようになってきた軽貨物運送業。 老若男女ができる仕事として何が変わったわけではない。 これまでの運送業にお決まりの「長時間労働」「稼げない」「キツイ」といったマイナスイメージを超えて、なぜ軽ド […]
7月 29, 2020 / 最終更新日時 : 7月 29, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 還暦からの収入ネタ第2弾!バイナリーオプションは稼げるの? いよいよ還暦へのカウントダウンが始まっている積荷オヤジです。 さすがに求人情報など眺めてみても、60歳の求人は見つけるのが大変! まあ望まれても就職などしようとも思いませんが、元気でまだまだ働きたい方は選択肢も乏しくこれ […]
7月 23, 2020 / 最終更新日時 : 7月 24, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 運転免許証の写真はなぜ気に入らない? 運転免許証の顔写真が気に入らない! 多くの人が持つ不満かもしれませんね。 どういうわけか自分の意図した表情に仕上がらない。 前回の失敗を教訓に免許更新の度にチャレンジするも、どうにも納得できる写真とならないのはいったい何 […]
7月 17, 2020 / 最終更新日時 : 7月 17, 2020 積荷オヤジ ライフワークバランス 全国の感染者数再増加、トレーニングジムはどうなる? 東京都の7月16日の新型コロナウイルスの新規感染者数が286名と過去最多を更新したと報じられました。 そして本日、更に最多数を更新する293人の感染者が! 全国的にも感染者数は増加傾向が顕著で、この状況で利権絡みの臭いが […]