コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

近未来的軽ドライバー

2019年5月

  1. HOME
  2. 2019年5月
2019-05-31 / 最終更新日時 : 2019-05-31 積荷オヤジ ライフワークバランス

最適な労働時間を考える

現在お勤めされている皆様の労働時間はどれぐらいになりますでしょうか? 日本では多くの労働者が1日8時間、週40時間という労働基準法上の建前のもと何も疑うことなく雇用契約を結んでいると思いますが、なかなかそう理想通りになっ […]

2019-05-27 / 最終更新日時 : 2019-05-27 積荷オヤジ ライフワークバランス

ROUTINE

ルーティンという言葉、いつの間にやら日本人にも定着しましたね。たぶんイチロー氏の特殊な生活習慣を報じる際によく使われていたような。 皆様の日常においてもルーティン化しているものがあるかと思いますが、それは意識的ですか?そ […]

2019-05-25 / 最終更新日時 : 2019-05-25 積荷オヤジ ライフワークバランス

MOTIVATION

45歳リストラ、終身雇用終焉、年金制度崩壊・・・ 平成末期から令和にかけて日本人にはショッキングな現実が次々と突きつけられています。人生100年時代とも言われる現代社会、ただ生きていくだけでも困難な局面を迎えて私たちは何 […]

2019-05-24 / 最終更新日時 : 2019-05-24 積荷オヤジ ライフワークバランス

文句は言うが意見は言わない

今週はドライバーの敵、「暴風雨」と「猛暑」を体験いたしました。 東京近辺では久しぶりの豪雨。平年の5月の雨量の約半分が1日で降った計算。風も最大瞬間風速で19.7メートル。これは屋外で手積み手運びのドライバーには酷な状況 […]

2019-05-19 / 最終更新日時 : 2019-05-19 積荷オヤジ ライフワークバランス

浪費・消費・投資(仕事編)

現在従事されている仕事は望んで選んだ仕事でしょうか?それとも成り行きですか?やってみて満足度はいかがですか? 人それぞれに運命を感じてしまうことの一つが「仕事」です。選べる人はまだ幸せで、多くの人は決して望んだ仕事に就い […]

2019-05-18 / 最終更新日時 : 2019-05-18 積荷オヤジ ライフワークバランス

守られているか?縛られているか?

世の中はある一定のルールを決める事により成り立つことが出来ている。 ルールは時として自分の味方にもなるが、反面、自分の思想・行動に窮屈な思いをさせることもある。相反する側面を上手く自分の生き方に取り入れることが出来るか否 […]

2019-05-17 / 最終更新日時 : 2019-05-17 積荷オヤジ ライフワークバランス

終身雇用ギブアップ!

今週初め、トヨタ自動車の豊田社長の”ある発言”が日本の経済界に大きな波紋を広げています。 私も月曜日の夕方にネット上の速報でこの発言を知り、「これは・・・ いよいよ本気で自分で自分自身を守っていかないといけない時代になっ […]

2019-05-12 / 最終更新日時 : 2019-05-12 積荷オヤジ ライフワークバランス

浪費・消費・投資(人脈編)

会社員から独立して大きく変わったなと思う部分が人との関わり具合でしょうか。 それまでは職場があって上司や同僚・部下がいて、頻繁にお会いする取引先があって・・・ と自分の周囲には常に誰かがいて会話があって、人とのコミュニケ […]

2019-05-11 / 最終更新日時 : 2019-05-11 積荷オヤジ 積荷オヤジの部屋

俯瞰せよ

遊ぶにも働くにも、続けていくと何か上手くいかないなぁと思うことってありますよね。俗に言う「壁」みたいなものでしょうか。 心のスランプというか悪い意味での「慣れ」「飽き」というか、それまでの歩みが急に減速してしまったような […]

2019-05-10 / 最終更新日時 : 2019-05-10 積荷オヤジ ライフワークバランス

浪費・消費・投資(時間編)

学生時代以来の長い休みに生活のリズムが狂ってしまった方もいたかも知れませんね。長すぎる休みに文句を言う人もいたのには驚かされますが、自分をコントロール出来ないことを他の責任にしてはいけません。 時間の使い方はあくまでも自 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

転職とプロスペクト理論

2023-02-05

シンギュラリティ 2045年問題

2023-01-29

事業主 と なんちゃって社長

2023-01-22

シナプスシナプスルルルルルー

2023-01-15

Amazonの新配送をどう考える?

2023-01-08

自分軸で未来を創る

2022-12-31

登山と下山

2022-12-25

窓際族か?働かないオジサンか?

2022-12-18

その価値観、チャンスを逃していませんか?

2022-12-11

貴方の人生にジャイキリはあるか?

2022-12-03

カテゴリー

  • ライフワークバランス
  • 積荷オヤジの部屋

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

令和の稼ぎ方 クラウドワークス



令和の稼ぎ方 ハイローオーストラリア

令和の稼ぎ方 ランサーズ


クラウドソーシング「ランサーズ」

Copyright © 近未来的軽ドライバー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU