INPUT OUTPUT
11連休が終わりすぐに4連休を過ごしている積荷オヤジです。どうせなら19連休でも良かったのに ^^;
もう曜日の感覚が薄れています。いったい今月は何日本業をするのだ?こんな時にダラダラと寝て飯食って酒飲んでテレビ見てなんて生活をしていると本当にダメオヤジになってしまいます。
幸い今は学ぶ事が多いし読書好きということもあって、INPUT作業ができる時間があるというのは嬉しい。たぶん他のドライバーさん達と一番違う時間の使い方の部分ではないかと思います。相変わらず本業や副業の倉庫仕事の職場の喫煙所には多くのドライバーが、スマホいじったり競馬やパチンコの話題に興じてダラダラしています。ダラダラする事も必要だと思いますが、車を降りている時間のほとんどがダラダラしているというのはどうなんですかね?(笑)
INPUT も OUTPUT も人間、無意識に日常では行っている。上司からの指示・命令を聞くのは INPUT となり、それを伝達したり実行したりするのは OUTPUT の範疇でしょう。情報が一端自分の中に集積され、そこから外へ排出されていく。中には集積されず右から左へ通過してしまう人もおりますけど・・・^^;名前出していい?
私の場合、学びや読書から得たものを自分の中で咀嚼してブログに反映しているという INPUT~OUTPUT の流れがもう出来上がっておりますが、意識的に INPUT OUTPUT を行わない状態が長く続くと人間(脳)は退化していくと思います。最近は直筆する機会が減っているので「漢字を忘れた」なんて、中高年には当然のことながら若い方でさえあるらしい。自分自身、自宅の固定電話番号がときどきスムースに出てこないことがある。普段 OUTPUT しなくなると、INPUT していたはずのものが OUTPUT 出来なくなる人間(脳)のメカニズムの摩訶不思議。
認知症や健忘症なんかも案外 INPUT OUTPUT の頻度に関係しているのかも知れませんね。使わないものはどんどん機能しなくなっていくのは脳に限りませんけどね。車のバッテリーなんかもそうですね。そう考えるとダラダラして過ごすのは体には負担がかからないけど脳は適度に働かせていた方が良さそうです。せめて家族の名前ぐらいはすぐに言えるぐらいにはしておかないと(笑) 普段家族を名前で呼んだりしてます?「オイ」とか適当に呼んでませんか?それは認知症・健忘症の予備軍らしいですよ。我が家は呼びも呼ばれもしません。気配で察知します。(エスパー家族か? ^^;)
もちろん INPUT していなければ OUTPUT もないのですけど、まれに突然 OUTPUT 出来てしまうこともある。第六感とかヤマ勘・まぐれ・偶然とかいろいろな表現はありますが、直接的に関係ない事でも過去に INPUT した情報を脳が気を利かせて分析し一番適していると思われる情報を放出してくれることが、まぐれとか偶然の確立を高めているのかも知れません。それが本当なら、やはり INPUT する事は大事であり、脳には普段から優しくしておかねばいけませんね。でも競馬好きで過去のレースや血統・コース適正等、物凄い量の情報を INPUT している人が馬券が当たらないというのは、何か脳の使い方を誤っているのでしょうか?きっと煩悩という脳が OUTPUT を狂わせているに違いないですね(笑)
軽運送業は単純作業の繰り返し。そこに忙しさが加われば INPUT する機会も失われる。軽運送業に限らず他の職業においてもただ忙殺された生活は、脳の活躍場所を失い正常な判断力も欠け、ズルズルと理不尽な働き方から脱出できなくなってしまうのではないでしょうか。外から自分を見る・俯瞰して自分を見るという INPUT をすれば、正常な脳は正しい OUTPUT をして進むべき方向へ導きだしてくれるはず。 今の自分の姿・暮らしをいろいろな角度からチェックしてみてはいかがですか?これが当たり前と脳に INPUT してませんか?