2018-11-10 / 最終更新日時 : 2018-11-10 積荷オヤジ ライフワークバランス どれだけ働きたいですか? ー 好きなだけ働けます - こんな求人が出ていたらどう反応します?「稼げそうだな」「ブラックへの扉か?」「好きなだけ働かなくても良いってことか」・・・ なんか面接で出てきそうなテストですな。回答の仕方で働くことへの適性度 […]
2018-11-09 / 最終更新日時 : 2018-11-09 積荷オヤジ ライフワークバランス ビジネストレーニング ドライバーは運転中、何を考えているのでしょう? 日により時間により天気により、体調によりその時の気分により、と千差万別、いつも同じこと考えているという人はまずいないでしょう。まあ割と多いと思われるのは「何時までに納品でき […]
2018-11-04 / 最終更新日時 : 2018-11-04 積荷オヤジ ライフワークバランス どうなりたいの? 自分の将来像を明確にイメージしていますか? 子供の頃、何になりたいかという質問に何と答えていたか覚えていますか?普通のサラリーマンと答えましたか? 大半の人は違った人生を歩んでいると思いますが、どこでどう進む道が変わって […]
2018-11-03 / 最終更新日時 : 2018-11-03 積荷オヤジ ライフワークバランス 人生をリセットする勇気 人生をリセットしたいと考えたことはありますか? このブログでは、生きていくためには一見頼りなく思える軽運送業を、楽しみながらより強固な生活基盤を築いていくためにはどうしたらよいか? というテーマに基づいて一緒に考えて行き […]
2018-11-02 / 最終更新日時 : 2018-11-02 積荷オヤジ ライフワークバランス 理に適う働き方 理に適う働き方を追求するのはワガママでしょうか? 人それぞれ働き方の理想は違うと思いますが、皆様は今現在の自分の働き方の満足度に点数をつけるとすると、何点ぐらいになりますでしょうか? また、満点に近づけるよう努力をしてい […]
2018-10-29 / 最終更新日時 : 2018-10-29 積荷オヤジ ライフワークバランス 閃け! 先日、佐川急便とタクシー会社との新たな取り組みについての報道があり、話題を集めています。 全国初!宅配ドライバー不足解消へ タクシー会社が『佐川急便』とタッグ ”人も荷物も運びます” 京都 路線バスに荷物を […]
2018-10-28 / 最終更新日時 : 2018-10-28 積荷オヤジ ライフワークバランス あなたのスキルは何ですか? 人はそれぞれ、多かれ少なかれ何かしらのスキルを持っていると思います。 スキルとは、「教養や訓練を通して獲得した能力」とされ、「技能」と同じような意味で使われています。職人さん、専門的な職業をされている方にとっては、自分の […]
2018-10-26 / 最終更新日時 : 2018-10-26 積荷オヤジ ライフワークバランス 本業とは? もはや副収入手段を持たない人の方が珍しい世の中になってきたのでしょうか? というより副収入の方が本業収入を上回る人も珍しくないという、いいんだか悪いんだかわからない時代になってきたようです。実は私もその中の一人ですが。 […]
2018-10-25 / 最終更新日時 : 2018-10-28 積荷オヤジ ライフワークバランス 自分の常識を疑ってみる 常識とは、普通人が社会生活を営むためにもち、またもつべき意見、行動様式の総体をいう。これは経験の集積からなることが多く、時代や場所や階層が異なれば通用しないものもあり、多分に相対的なものである。 ー ブリタニカ国際大百科 […]
2018-10-22 / 最終更新日時 : 2018-10-22 積荷オヤジ ライフワークバランス 他人の時間で生きるな! 近未来的軽ドライバーの心得 その2である「拘束されない」 これ結構大事です。「自由」という憧れに置き換えることもできるかもしれません。独立した一番の動機としている人も多いでしょう。私もその一人です。独立したからこそ行使で […]